さぽろぐ

暮らし・住まい  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
notfound
notfound
十勝暮らしも5年目。
ますます広い空の下での
毎日を満喫中。

2009年11月03日

じゃがいもが木に生る時代

じゃがいもが木に生る時代
2009.10 札幌市
いやいや~、寒いですねぇ。今日の
道内は今年一番の冷え込みを見せたとかで、
美瑛ではなんと氷点下9℃!
気付けばいつの間にかもう霜月。しんしんとするはずですよ。
でも冬は好きです。
雪が音を吸い込むのか、世界が少し静かになる。
そして会社の屋上から冬山の静まり返った表情と
白い輪郭の美しさ言ったら!
「山は、ひと際高いオクターブの吐息で呼吸を始める」と
書いたのは、アルプの誰だっけ。
上手いこと言うよな~。
きっと真っ白な雪に囲まれる暮らしって、
感性を豊かにするに違いない。
しかし奇麗は奇麗でも、寒いことは寒い。
でもまだしばらくストーブには触れません。
重ね着とガッツで頑張ります。ノースフェイスの
アンダーウエアがフル稼働です。

昨日は雪の富良野へ。営業でお邪魔した
農家レストラン「あぜ道 より道」さんで、
絶品「ベーコンカレー」に舌鼓をうったあと、
嘘みたいなホントの話を耳にしてしまいました。
な、な、なんと、「ジャガイモは木に生るもんだって
信じるお客さんがいた」というのです!
それも20歳前後の専門学校生…。
パッケージされてスーパーの棚に並ぶ
切り身の魚が海を泳いでると思いこんでる子供が
いるって聞いた時も驚きましたが、今度も
しばらく開いた口が塞がりませんでした…。
もちろんみんながみんなそうじゃないけど、
土の無い都会で産まれ、農業の現場を知らずに
大きくなってしまえば、こんな大いなる勘違いは
充分起こりうることかもしれません。
加えて家族と会話するでもなく、携帯片手に
食事をするような習慣が身についてたら、
この食べ物が誰がどうやって作ったとかって
考えることもないんだろうな~。
末恐ろしいことです。
この現状に、農家さんとそういった世間一般を
繋ぐ立場にいる自分が出来ることは何だろう。
考えよう。

さて久々にゆっくりした休日も残り数時間。
ジョギング行って、お風呂へGOといきますか。
耳元でウネリ狂うのはindigo jamのこんな激太
チューンでございます。

何方かわかりませんが、音だけupしてくれてます「time」
http://www.youtube.com/watch?v=NzDVVAWBKj0&feature=related
きゃ~シミー様~!な「AdrenaLine」
http://www.youtube.com/watch?v=xrQ46yM504s&feature=related
しかしindigo関連の動画がほとんど無いのが残念。


あなたにおススメの記事

タグ :仕事温泉

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
スカイプってみました
朝練珈琲
見えないものを大切に
ペンギンはどこへ
あっちこっちそっち
リーダー
同じカテゴリー(雑記)の記事
 スカイプってみました (2012-03-16 18:32)
 朝練珈琲 (2012-03-15 18:59)
 見えないものを大切に (2012-03-13 17:42)
 ペンギンはどこへ (2012-03-06 23:02)
 あっちこっちそっち (2012-02-27 18:25)
 リーダー (2012-02-18 17:31)
Posted by notfound at 19:36│Comments(5)雑記
この記事へのコメント
こんにちは、じゃがいもの木発見!?
今年初めてジャガイモの実を見ました。
ミニトマトみたいな実ができて、中に種があるのです。
土の中ばかりではなく、実もある話です。
ちなみにジャガイモの木発見しました。
http://gourmet.jp.msn.com/recipe/detail.aspx?recipeid=3784この料理名はポテトツリーです。
Posted by キムチかんずり at 2009年11月05日 15:19
キムチかんずりさん…、あれ?
ファーストネームとセカンドネームが
逆になっていますが、改名ですか?
改宗?
ジャガイモの木美味しそう。
Posted by notfound at 2009年11月08日 09:09
ごめんなさい、他で使用しているハンドル名でした。
ライスカレーとカレーライスほどの違いは見出せてません。
「改宗」はまだしてません。
トマトの木という名を持つタマリロの種を蒔いたところです。
こんな年齢になってもまだまだ知らないことばかり、
試してみたいことばかり気になってくるものです。
Posted by かんずりキムチ at 2009年11月08日 13:42
年齢を重ねても枯れることの無い好奇心を
お持ちのようですね、かんずりキムチさんは。
素晴らしいです。
タマリロ?
ちょっと調べてみましたけど、これを栽培
しようと思いつくところが渋い。
食用ですか?
Posted by notfound at 2009年11月10日 00:10
こんばんは、眠る前にチェックしてました。
タマリロは熱帯果実なので、
音質でなくて温室が必要です。
現実的な収穫より話題性だけが、
大切で、夢の種みたいな象徴です。
ハンドル名の時に強くでてしまうことも。
かんずりをつけた焼き鳥を食べながら、
キムチの味がするチヂミが食べたい。
Posted by ハバネロキムチ at 2009年11月10日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
じゃがいもが木に生る時代
    コメント(5)